Cycling Club 39×27

サイクリングクラブ 39×27 は新潟市を中心に活動する自転車クラブです。

*

南魚沼グルメライド2022

   

SITさんの南魚沼グルメライドのレポートが届きました。
それではどうぞ。

 

第7回 南魚沼グルメライドの参加レポートです。
このイベントは2年ぶりの第7回目とのことですが、私は初めての参加。
グルメライドということで、大変楽しみにしてました。
今回、39x27からは総勢約18名?の参加です。
 
コースプロフィールは以下の通り。
 距離:100km
 獲得標高:約1400m(走行ログだと1084m)
 エイド:4箇所+給水所
 
【当日朝からスタートまで】
当日移動のため、朝早く起きねばならぬ状況なのに、期待に胸が膨らみ中々眠れず(笑)。
度々起きては、思い出したかのようにガーミンにコースマップ入れたり、
バイクのライトの照度切り替え方法を確認したり、、やっと寝たと思いきや、3:20に起床です。
眠気覚ましのメガシャキを飲みつつ、浦佐へGO!!。
 
浦佐に近づいてきたら、あたり一帯深い霧!!
めちゃくちゃ視界悪いぜー、と慎重に駐車場へ向かいます。
 
早く着き過ぎたかなーと思いきや、kanさん含め、数名の方はもう準備中。
挨拶しつつ、私も準備開始です。しかし寒いよー。
準備完了後、皆でスタート会場へ移動です。
朝飯エイドがあると聞いていたので、楽しみです。
 
スタート会場に到着、バイクを置いて、さっそく朝飯エイドの「ミニきりざい丼」です。
米が美味しくて何杯も食べたくなる!!

集合写真の時間になったので、チームのみんなで記念写真。
何枚も撮っていただきました!!
終わったと思いきや、OSGさん登場で再度撮影会(笑)
 

気がつくと、スタート地点への整列時間です。
みんなで並んでスタート地点へ向かいます。この時間になると大分暖かくなってきました。
しかも快晴!!澄んだ青空が綺麗です。
林南魚沼市長と、ゲストライダーの今井美穂さんの挨拶を聞いて、いよいよスタートです。
 

【スタートから第1エイドまで】
最初は一人旅でしたが、すぐにkanさん達に合流。
このままノンビリ乗ろうかなーと思いきや、kanさんに
どんどん前に行ってー、と促され、さらに前を追う展開に。
 
しばらくすると、ISIさん、I坂さん、SKIさんトレインに追いつき、
ご一緒させてもらいます。
 
道中、地元の方々が手を振ったり、声を出して応援してくれます。
レースでなくとも、街頭の応援は元気が出るし嬉しくなります。
 
地元の方々の声援に元気を貰いつつ、第1エイド(城内エイド)に到着です。
 
城内エイドは「米粉カレーうどん」です。
カレーが跳ねないように気をつけて食べます(笑)
 

さてそろそろ出発か、といったタイミングで、
SKYさんが今井美穂さんに声をかけて記念写真タイム突入です。
その後、城内エイドを出発して、第2エイドに向かいます。
 

【第1エイドから第2エイドまで】
しばらく39×27の大所帯で走りつつ、今回も、ISIさん、I坂さん、SKIさんトレイン
で第2エイドで向かいます。
 

私、コースはまったく予習しておらず(特に登りは)、
意外と登りがないなー、と思ってたら三国川(さぐりがわ)ダムが見えてきました。
 
「あれ、急に勾配キツくなってない??」
と思いつつ坂を登り始めますが、すぐに先頭のISIさんがペースアップしていきます。
あっという間に千切れてしまいましたが、自分のペースで登ります。
 
しばらくすると、バイクを止めている人たちがいるので、
そろそろ頂上か?と思いきや、撮影スポットなんですね。
もう足をつきたいぜーと思いつつ、エイドを目指します。
 
下り基調のコースに突入すると、先行してたSKIさんに
追いつき、第2エイドまでご一緒させてもらいます。
 
第2エイド(五十沢エイド)のお楽しみグルメは、
「新米おにぎり」、「きのこ汁」、「冷凍みかん」です。
いやー、白米うまいわ~。
 

ゆっくり休憩している間に、39×27メンバがみんな
第2エイドに到着します。以外とみんなすぐ追いつきますね。
 
みんながある程度休憩したら、スタートです。
めざすは第3エイド。
 
【第2エイドから第3エイドまで】
しばし大所帯で走りつつ、今回も、ISIさんトレイン。
もう半分の50kmを通過、あっという間に第3エイドに到着です。
 

第3エイドは塩沢エイドです。
三国街道塩沢宿牧之(ぼくし)通りが会場なのですが、初めて来ました。
後で知りましたが、北越雪譜の鈴木牧之にちなんだ名前で、牧之記念館もあるんですね。
街並みも綺麗で、こんな場所にエイド設営していることに感動です。
そして、食事は「焼肉丼」。結構お腹いっぱいですが、おいしくいただきました。
 

【第3エイドから給水所】
塩沢を出発します。今回も39×27トレインです。
相変わらず、登りがあるのか良くわからない状態で進みますが、
やっぱりまだ登りありました。今度は八海山ロープウェーですか。
 
例によって登り始めると一気にペースダウンしてしまい千切れます。
勢いよく登っていくBNBさんを見送りつつ、ゆっくり登ります。
 
いやー、なかなか勾配きついですが、なんとか頂上の給水所に到着です。
 
給水所といいつつ、食べ物が出ます(笑)
今度は「雪ひかりポークドック」です。
もうお腹いっぱいだったりしますが、結構イケます。
 

いやー、もう流石に疲れたので、チームの皆が追いつくのを待ちます。
頂上地点で後続メンバの写真を撮りつつ応援です。
 

皆がそろったので、次のエイドに向かいます。
 
【給水所から第4エイドまで】
kanさんから下りは気をつけた方が良いと助言いただき、
ゆっくり下ります。たしかにカーブきつい。。
 
さて、今度は解き放たれた?ZAKIさんトレインです。
次のエイドまでは大した距離もないからか、強度高めです。
なんとか付いていって、すぐに第4エイド到着です。
 
第4エイドは魚沼の里エイド。ここが最後のエイドですね。
お待ちかねの食事は、「八海山の雪室バウム」、「あまさけわらび餅ドリンク」、
各種甘酒です。
「わらび餅ドリンク」はこのエイドオリジナルで、どこにも売ってないとのことで。
初めて飲みましたが、大変に美味しく。売ってるなら買いたいくらい。
このエイド、八海醸造さんとのコラボとのことで、
何やら「飲む点滴」などと書かれたアイテムがあり。
I坂さん、KAOさんがバッチリ記念撮影です。絵になります(笑)
 

【第4エイドからゴールまで】
そして、あとはゴールに向かいます。
最後は少し頑張って朝練のごとく先頭で引いてみましたが、
残り2kmあたりのところで力尽きます。。もー無理やわー。
 
最後はみんなで一緒にゴールです。
13時くらいだったかな?無事到着!!
 
参加賞を受け取り、ゴールエイドの「ひとくちワインゼリー」を貰います。
車なので食べずに持ち帰ります。(結局食べてない気がする。。)
 
最後に39x27メンバで記念撮影です。
 

解散後、有志でアイスクリームを食べに行き、その後解散です。
私は車で魚沼の里によって、バームクーヘンとライディーンビールをお土産に買って帰路に着きました。
 

【走り終えての感想】
うわさに聞いていたとおり、エイドが豪華で美味しいです。
かなりお腹一杯にはなりますが、満足感高い!!
 
あと、こういったイベントだと、私、一度は道を間違えるのですが、
39×27のトレインで走れて、一人ボッチになることがなかったことや、
コースの案内表示がわかりやすいおかげで、一度も迷うことがなくGoodでした。
 
また、街頭で応援してくれる地元の方も多く、特に年配の方が結構応援してくれていたのが印象的でした。
地域全体でイベントを盛り上げようとしている雰囲気をとても感じました。
 
今回、39×27メンバ大勢で走りましたが、先頭と最後尾の間がそんなに開かず、
エイドで休んでいるうちにみなさん集まる感じで、最後までチームみんなで走っている
感じがして楽しかったですね。また来年も参加したいと思います。
 
 

 - ROAD, 活動報告

  関連記事

39×27春のクラブライド 2018

2018 39×27春のクラブライドレポート(HSII) 4/29日曜日、夏を感 …

佐渡ロングライド2024

『日本一の島に、挑戦する。佐渡ロングライド210』に行ってまいりました! 海の向 …

佐渡ロングライド2017

大人の遠足と言う人もいるけれど、収容車体験のある自分にとってはいつも何が起こるか …

castle to castle 2015

先日に元フルマチバイシクルで働いていたドン氏とブライアン氏が主催したイベントに参 …

佐渡ロングライド2018その2

【kaoさんのレポートです(一部KANによる加筆があります】 2017年の10月 …

『北アルプス山麓グランフォンド2024』に参加してきました‼

北アルプス~走ってみたいなぁと憧れていましたが 今年は、我らがリーダーkanさん …

SSWC2015 in JAPAN

  ついにいってきました! SSWC2015 in JAPAN シンングルスピー …

SELF-DISCOVERY ADVENTURE IN 王滝

MASAさんがシルバーウィークに行われたセルフディスカバリー王滝に参戦してきまし …

39×27秋サイクリング

2015年9月22日に行われたクラブサイクリングのレポートです。 今回は今年に入 …

no image
グランフォンド糸魚川

BBSからCOSさんのレポートです。 GF糸魚川はなんだか天気がすぐれない事が多 …