佐渡ロングライド2016
2016/07/04
今年も佐渡ロングライドの時期がやってきました。
今回もBBSより記事をお借りします。OSGさんの記事です。それではどうぞ
佐渡ロングライド参加の皆様お疲れ様でした(^^)/
今回は、土日とも晴天に恵まれ公式では3,350人が参加
したそうです。当日は、最高気温23℃でしたが体感的
には30℃越えのような暑さでした。
スタートは、昨年よりも改善され待ち時間が少なくな
ったように感じました。
序盤は、39*27のトレインに乗り気持ち良く走行。中盤
過ぎくらいからスピード40kmに上がり「まだ、半分も走
ってませんよ・・」と思っていると両津(100km)に到着。
気づくとチーム以外の多数のお客様がトレインに乗って
ました。「ありがとう!」大勢の方から声かけられました。
後半は、さらにスピードアップで45Kmの特急列車になっ
たそうです。私はその前にちぎられましたが(-_-;)
後半は、夏のよう暑さと坂にやられバテバテでしたが、
なんとか完走!!佐渡の絶景を堪能しました。
(後半は景色を見る余裕なしでしたが・・(笑) )
今年は、ASの食べ物も改善され両津以外は良かった
と感じました。完走率は、全体で95.4%(昨年93.5%)
と・・両津の弁当問題で足きり時間が変更となってせ
いでしょうか?
チームの皆様の絶妙な引きと地元の皆様の応援で楽しく
走れました。来年も参加できればと思ってます(^.^)
関連記事
-
-
佐渡ロングライド2018
佐渡ロングライド2018のレポートです!(OSG) ロングライド当日朝は気温11 …
-
-
南魚沼グルメライド
T山兄さんのBBSの書き込みです。 私も参加しましたが結構大変な量の補給食がでま …
-
-
グランツール南2015
OSGです。 今日、地元小千谷で「グランツール南2015」に参加してきました。 …
-
-
39×27春のクラブライド2018 その2
39×27春のクラブライド(yana) 4月29日に開催された39&# …
-
-
淡路島ロングライド150
watさんから淡路島ロングライドのレポートをいただきました~。 ○ …
-
-
佐渡ロングライド2017
大人の遠足と言う人もいるけれど、収容車体験のある自分にとってはいつも何が起こるか …
-
-
佐渡ロングライド2018その2
【kaoさんのレポートです(一部KANによる加筆があります】 2017年の10月 …
-
-
越後長岡チャレンジサイクリング2015
参加の皆さんお疲れ様でした。 今回膝に不安があったことから、なるべく脚に負担を溜 …
-
-
グランフォンド糸魚川
BBSからCOSさんのレポートです。 GF糸魚川はなんだか天気がすぐれない事が多 …
-
-
南魚沼グルメライド2022
SITさんの南魚沼グルメライドのレポートが届きました。それではどうぞ。 第7 …
- PREV
- SSWC2015 in JAPAN
- NEXT
- 新潟シティライド2016