|
カンパニョーロに続いてハッチンソンもワールドツアーに帰ってきます。 ハッチンソンといえば少し前にブラックバードをリリースしましたが、ゴロゴロ転がる系のタイヤでグリップで進む今までのイレブンストームとは全く違う感じの今風のタイヤでした。
アンテルマルシェが使うのもブラックバードかと思いますが、強い武器になってくれるんじゃないかと思います。
ハッチンソンはヴィットリアと同じ様に自社ブランドの他に他社のタイヤも製造しているので実際にはそれなりにワールドツアーを走っているのですが、最近はコンチネンタルとヴィットリアの完全2強になってしまったからか今回は自社ブランドで殴り込みです。
私はタイヤに迷ったらコンチネンタルかヴィットリア系かハッチンソン系のハイグレードタイヤを買えば間違いないとお話ししています。
私はかなり多くのブランドのタイヤをテストしていますが、正直かなり性能に差があると感じています。 どのブランドのタイヤを選んだら良いかわからない人はグランプリ5000シリーズかコルサ(プロ、ネクスト)シリーズかブラックバードシリーズなら間違いないでしょう。 |
[返信]
[修正]
[削除]
|