[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

39x27掲示板

- 記事No. 11983 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
よしなしごと
kan : 2025/04/14(Mon) 21:01 No.11983

XDSアスタナがポイントを稼ぎまくっています。

今年はワールドチームの入れ替え年で、2023〜2025年までのポイント合計で最上位カテゴリーのワールドツアーと下位カテゴリーのプロチームの上位18チームが次の3年ワールドチームに入れる可能性があります。

そのUCIポイントで去年まで最下位独走だったアスタナですが去年末に中国の自転車メーカーXDSをメインスポンサーに迎え、その豊富な資金力で大きな選手補強をしたのですが、それが大当たりしています。

その補強がかなり特殊で、優勝は出来ないけれど確実に10位に入れる様な地力のある選手ばかりを集めています。

そしてそれらの地力のある選手が優勝を狙っていくのではなく、最初から10位以内に入ってポイントを稼ぐ様な走り方をしているといわれています。

勝負どころで優勝狙いの一か八かのアタックにでて潰れてポイントが取れなくなるくらいなら無理なアタックをかけずに前についていくというスタイルです。
最初から優勝を狙わないので集団コントロールを担う必要や無理な逃げに選手をのせる必要もなく選手はフレッシュな状態でゴール近くまでいけます。

今年、ここまでのレースでその作戦が大当たりしていてポイントを稼ぎまくっています。

優勝を狙わないなんて・・・と思う人もいるかもしれませんが、今のアスタナにとって最大の目標はワールドツアーに残る事です!(目標15,000ポイントらしい)
そして凄いのはアスタナの選手が確実にそれを実践している事です。

まぁ、下手な事やったら大佐が黙っていないだろうけど(笑)
(アスタナのGMヴィノクロフはカザフスタン軍の名誉大佐なので現役時代から大佐の相性で親しまれています。)

アスタナといえばコンタドールやニーバリが在籍時にツール・ド・フランスで総合優勝した事もある、かっての最強チームですが今はチーム運営費高騰で厳しい状態でした。それがXDSという豊富な資金源を得て復活の狼煙を上げました。
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []