[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

39x27掲示板

- 記事No. 12170 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
これも酷い
kan : 2025/09/12(Fri) 22:03 No.12170

今年のブエルタは酷い事になっています。

反イスラエルのデモ隊がブエルタにきていて、レースの妨害をして怪我人がでたり、ゴール地点が2回も手前に変わったり、しまいには山場のタイムトライアルの距離が半分になってしまい、アルメイダの逆転の目か殆どなくなってしまい、レースとして最悪になっています。(本来の半分の距離でヴィンゲゴーより10秒速かった)

これを受けてイスラエル・プレミアテックは来年からイスラエルの名前を外すという話がでています。

デモ自体は悪い訳ではありませんが、今やっているのはデモではなくレースを妨害しているだけです。

走行中の選手に対してコースを横断幕でふさいでで走行を妨害したり、尿が入った袋を投げつけたり、道路に画ビョウを撒いたり!こんなのデモじゃねぇ!下手したら死人がでるぜ!

最初デモを擁護する発言をしていたヴィンゲゴーも流石に苦言を述べはじめました。(ヴィンゲゴーとしては下手な発言をして自分が狙われない様にしたのでしょうが、デモ隊がやり過ぎている為に擁護したヴィンゲゴーに批判がくる事になります)
[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】新しいレスから表示
Re: これも酷い
kan : 2025/09/15(Mon) 22:22 No.12173
 NEW

酷い!酷すぎる( ・`ω・´)

ブエルタの最終ステージ途中でイスラエルへの抗議デモ隊が大量にコースに乱入してコースを塞いでしまいました。デモ隊は数千〜数万人規模だそうです・・・。

もちろんレースは途中で中止、ブエルタは終了となりました。もちろんステージ順位はなし。更に表彰式も無し!

下記のニュースを見ればわかると思いますが、スペインの首相はこの行為を推奨しているみたいです。

選手はレース妨害行為を称賛する様な国ではレース出来ないと思います。
多分暫くの間スペインでのプロツアー〜ワールドツアークラスのレースは全て中止した方が良いと思います。

また、今回の事でブエルタ・ア・エスパーニャのレースとしての価値が大きく低下したのは間違いないです。

今後UCIは何か対策をしないと大変な事になるでしょう!デモの権利と他人に迷惑をかける事は全くの別物です。

シクロワイアード

https://www.cyclowired.jp/news/node/390877

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e32a2d21fd5105b7b1750535cbadd5c75a46463

朝日新聞

https://www.asahi.com/sp/articles/AST9H34HLT9HUHBI00CM.html

TBS

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2170796?display=1

[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []