[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

39x27掲示板

- 記事No. 12215 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
よしなしごと
kan : 2025/10/11(Sat) 20:26 No.12215

本日、今年最後のモニュメントであるイル・ロンバルディアが開催されていますが、UAEのメンバーが強すぎるます。

1.ポガチャル
2.デルトロ
3.マイカ
4.ノヴァク
5.シヴァコフ
6.ヴァイン
7.イェーツ(弟)

これだけ強いとポガチャルが発車する時には他チームのエース級も殆ど残れないんじゃないかな・・・。

またこのレースはポガチャルを支えたラファウ・マイカの最後のレースとなります。
コンタドールとポガチャルを支えた名アシストが引退するのは寂しいです。

[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】新しいレスから表示
Re: よしなしごと
kan : 2025/10/12(Sun) 20:30 No.12219

ポガチャルがイル・ロンバルディアで5連覇を達成しました。

強い!あまりにも強すぎる( ´〜`)

スポーツとして成熟しているサイクルロードレースという競技で、今の時代にここまで差がつくという事は信じられないです。

ポガチャル、ファンデルプール、ヴィンゲゴー、エヴェネプールの4人はタイブは違えどアタックをかけると他チームのアシストが総掛かりでもどうにもならないのですが、その中でもポガチャルは頭一つ抜けています。

ヨーロッパ選手権の時に他チームの選手が、「自分達はミスをしていない、ポガチャルに勝てる方法があったら教えて欲しい」といっていましたが、ポガチャルの体調不良や落車以外でUAEにいるポガチャルに勝てるとは思えません。

ポガチャルに勝つには圧倒的な才能を探すしかないでしょう!サイクルロードレースに関しては才能が大きく影響しています。
ハッキリいって今の一般的な選手達が努力でどうにかなるレベルを遥かに超えていると思います。
ワールドツアークラスの選手はみんな限界まで努力していますが、その上でこれだけ圧倒的な差がついてしまっています。

ロードレース解説者の栗村氏もサイクルロードレースに一番必要なのは才能だといっていましたがそれが良くわかる選手です。


才能という事で一番分かりやすいのはエヴェネプールです。
彼はサッカーでベルギーU15チームのキャプテンになる様なアスリートしたが、怪我によってサッカーを諦めて17歳で自転車に転校しました。
そして僅か一年後の18歳の時サイクルロードレース世界選手権ジュニアのロードレースとタイムトライアルのチャンピオンになりました(笑)

このクラスの才能あふれる選手を何人か連れてくれば数年後にポガチャルに勝てると思うけど・・・。
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []