2759627
39x27掲示板
<携帯電話対応>
<24時間以内の記事は NEW を表示します>
<48時間以内の記事は NEW を表示します>
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [新規投稿] [管理用]
 [投稿情報(RSS)]  [標準/一覧/新着/ツリー]  []
新着順表示

よしなしごと   kan : 2024/01/08(Mon) 23:23 No.11294
|

拡大 2024010818483501.jpg 拡大 2024010818483500.jpg

ジロシューズのヒールパッドの予備が届きました。

ジロのシューズはプロライトと旧エンパイアSLXを常用していますが、ジロのヒールパッドは柔らかい為かわかりませんが他メーカーのシューズと比べてもヒールパッドの劣化が早く、加水分解で崩れる様に壊れます。
そこでジロのカーボンソールヒールパッドは交換出来る様になっています(プロライトは接着式ですが交換可能です)。

しかし、このヒールパッドはシューズのサイズによって何種類もあり在庫がない場合が殆どです。
実際に私はエンパイアSLXのヒールパッドが崩れたけど、そのタイミングでヒールパッドが品切れだったので、ファクターテックレースから外して移植した事があります。


これに限らずですが気に入ったシューズがあったら予備パーツを準備しておくのも良いかと思います。
最近のシューズはソールを張り付ける接着剤が良くなっているので、丁寧に使えば10年近く履けるんじゃないかな?
シューズはソールが完全に剥げると終わりです!

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/01/07(Sun) 21:33 No.11293
|

トルクビットについて考えます。

シクロワイアードのこのツール
https://www.cyclowired.jp/news/node/386982

とても良さそうなのですが、個人的に気になるのはトルクビットのトルクが5Nmな事です。
これは家で使う物ではなく出先で使う工具だと思いますが、出先では5Nmより4Nmの方が遥かに使いやすいです。

最近のカーボンパーツはMAXが4Nmか5Nmが多いと思いますがこれらの場合5Nmのトルクビットでは少し不安があります。
なぜならトルクビット(レンチ含む)は必ず誤差があるし、条件によっては指定トルクピッタリでもクラックが入る可能性があるからです。(大丈夫だとは思いますが・・・)
その為にMAX指定の場合85〜90%程度で締める事が多いと思いますがこれだと5Nmのトルクビットは使いにくいです。(ボルトにグリスをぬっている場合80〜85%が限界だと思います)

しかしこの工具を含めて他社の携帯固定式は5Nmが多いです。

小型固定式で4Nmはトピークくらいじゃないかな?私はツールボックスにトピークのトルクビットに4Nmと4ミリ5ミリのビットをセットで持っていますが、とても重宝しています。

トピークのトルクビット4Nmはツールボックスに準備しておいて損はありません。

注意・トピークの場合ナノトルクビットとナノトルクボックスがあります。
ナノトルクビットは専用のハンドルを使わないといけないのでかさばってNGです。
ナノトルクボックスは5ミリアーレンキーを使うのでこちらを選んで下さい。またナノトルクボックスXは携帯には大きいので家で使う用です。

つまり携帯用には【トピーク ナノトルクボックス4Nm】です。これにアーレンキーのセットを持っていくのが○です。
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/01/06(Sat) 20:09 No.11292
|

ストラバについて考えます。

私はストラバを使っていますが、最近は最低限の走行記録ツールとしてしか運用していません。

ストラバがスタートした当時はタイムアタックをしたりセグメントを作ったりしましたが今は殆ど使ってていません。
(朝練区画のセグメントの幾つかは私が作成しました)

なぜ使わなくなったかというと・・・

@フォロー、フォロワー人数が増えすぎてイイネを押すのが面倒になった(イイネを押すだけの作業になった)

A私はズイフトをやらないのでズイフトのログに興味が湧かない。
 
B今の私の走行ペースは誰かに合わせて走るので、速度ログの意味がない。

  
私は朝練と遠征以外はログすらとっていません。

オマケ
もし自転車が楽しくなくなったら走行ログをとるのを止めて、できればサイクルコンピューターも外して暫く走ると良いと思います。
数値を追い求めるのも良いとは思いますが、ペースを気にせずに走るのも楽しいものです。
遅くなるのが怖いと思い始めた時にそのまま練習量を上げていくのか、数値ではなく自転車自体を楽しむ事に変えるのか・・・これはどちらでも正解だと思います。自分にとって何が楽しいかを考えて自転車と付き合って下さい。


私の場合は自転車の乗り方を教えたりメンバーのサポートをする事が楽しい人なので数値は殆ど気にしません(笑)
[返信]
[修正]
[削除]

1月7日本部朝練なし   kan : 2024/01/06(Sat) 20:08 No.11291
|

休み過ぎて何曜日かわからなくなっていました(笑) [返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練なし   KOO : 2024/01/06(Sat) 19:57 No.11290  HomePage
|

明けましておめでとうございます。

新年早々に大変な年となりましたが皆様は被害などなかったでしょうか?
1月7日(日)の朝練は天候不良につきありません。
替わりにニコニコzwiftは同日7時30分よりスタートです。
バーチャル機材をお持ちの方は気軽に御参加ください。
[返信]
[修正]
[削除]

路面注意   kan : 2024/01/05(Fri) 17:10 No.11289
|

拡大 2024010517071700.jpg 拡大 2024010517070200.jpg 拡大 2024010517073400.jpg

本日東新津の坂を花水の方からトムさんの方に向かって走っていたら下り坂で道路の隆起と陥没がありました。

陥没に関しては注意すれば回避しやすいですが隆起はよほど注意しないとわからないので注意して下さい。(写真でみるより現状は酷い)
しかも今回は路側の白線上です!

隆起の場所は猪野歯科医院の脇で消雪パイプが曲がっている場所(下り)、陥没はそこから50mくらい先です。

他の峠もこういった場所があるかも知れないので注意お願いします。

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2024/01/04(Thu) 20:10 No.11288
|

改めて明けましておめでとうございます。

先ずは能登半島地震で行方不明の方の無事をお祈りすると共に被災された方々にお見舞い申し上げます。

能登半島といえばサイクリストの聖地の一つとして多くのサイクリストに愛された場所ですがこういった事になって残念ではありますが、先ずは一人でも多くの人の命が助かって欲しいと思います。

地震や噴火等突然の自然災害はいつ起きるかわからないので、ライド中に起きたらどうしょうも無いとは思いますが・・・。

さて、本題タイムトライアルの世界選手権を連覇した事もあるローハン・デニスが奥さんを車で引いて死亡させたというニュースが入ってきました。

ローハン・デニスといえば2019ツール・ド・フランスのレース中に突然レースを降りた事が思い出されます。(その後バーレーンを解雇されています)
この時、自転車の僅かなセッティングに対してチームとトラブルになっていたらしく、所属チーム、バーレーンのスポーツディレクターが残した言葉が印象的でした。(検索したら見付かりました。以下引用)

「今シーズン彼には何の問題もなかった。彼は特別な人です。 様々なチャンピオンがいる。彼は何事に関しても100%を追求する。だが、同時に100パーセントすべての人を幸せにすることは困難なのです。」


[返信]
[修正]
[削除]

2日間ほど更新休みます   kan : 2024/01/03(Wed) 07:44 No.11287
|

1月2日3日の掲示板更新休みます。
地震も有って色々予定が狂ってます(。-ω-)
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 明けましておめでとうございます。   FuG : 2024/01/01(Mon) 10:21 No.11286
|

 今年もよろしくお願いします。
 昨年に続き、より多くの方が楽しんで走れる一年になりますように( ´ω`)ゝ
[返信]
[修正]
[削除]

明けましておめでとうございます。   kan : 2024/01/01(Mon) 00:17 No.11285
|

今年もよろしくお願いいたします( ^▽^) [返信]
[修正]
[削除]

年末のご挨拶   kan : 2023/12/31(Sun) 16:12 No.11284
|

今年も一年一緒に遊んで頂きありがとうございました。

来年も楽しみましょう。
[返信]
[修正]
[削除]

39x27=SS 朝練なし   KOO : 2023/12/30(Sat) 17:12 No.11283  HomePage
|

12月31日(日)の朝練はありません。 [返信]
[修正]
[削除]

12月31日(日)本部朝練なし   kan : 2023/12/30(Sat) 13:53 No.11282
|

拡大 Screenshot_20231230-135534.png 天気が微妙なので12月31日(日)本部朝練はなしとします。

曇りなんですが、降水量がついているので路面は濡れていると思います。

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/12/30(Sat) 00:28 No.11281
|

某有名ブログにワールドツアーチームが2024年に使う機材一覧がでていました。
まだ完全に確定した内容ではないのですが、概ね近いものになるでしょう。

この中で気になる部分をピックアップして見ます。

まずサイクルコンピューターに関してですが、ワフー10チーム、ガーミン7チーム、ブライトン1チームです。
日本でだとガーミンがダントツの人気なのですが、ワールドツアーチームへの供給でみるならワフーが人気なんですね。

また、サドルはプロロゴが7チーム、フィジークとセライタリアが3チームで、スペシャライズド2、カデックス1、シンクロス1、ボントレガー1は自社のロードバイクとセットですね。プロロゴ強いな〜( ゚ー゚)

サドルといえば最近3Dプリンターで作成したサドルが大人気ですが、注意したいのは痛みがでにくいサドルは総じてポジションが出しにくかったり、ペダリング技術的な問題もわかりにくかったりすることです。

例えば硬いサドルだとペダリングにムラがあったり、サドルポジションが合っていないと直ぐに痛みが出ます。
しかし、痛みがでにくいサドルはこれがわかりにくいんです。サドルポジションが合っていないのに痛みが出ないから間違いに気が付かない可能性があります。

つまり3Dプリンターサドルはポジションがしっかりだせて、ペダリングも安定していている中上級者向けのサドルだと思っています。
まぁ、超高額だから初心者が買う事は少ないとは思うけどね。

オマケ
私は2007〜2008年頃フィジークのアリオネを使っていました。
このサドルもどこに座っても痛みが出ないタイプのサドルなのですが、オールマイティー過ぎてポジションが出しにくかったです。
ただしポジションさえだせれば極めて優秀なサドルでした。

オマケ
アリオネというとダニーロ・ディルーカという選手が使っていて有名になったサドルです。
ディルーカ身長がかなり低い選手で踵を上げずに足首をかなり柔軟に使う独特のペダリングが魅力的でした。私のペダリングはこの人の影響を極めて大きく受けています。
[返信]
[修正]
[削除]

ボツ案   kan : 2023/12/28(Thu) 20:45 No.11280
|

拡大 2023122820463900.jpg ボツ案です
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/12/27(Wed) 19:53 No.11279
|

拡大 2023122719473601.jpg 拡大 2023122719473600.jpg 拡大 2023122719473500.jpg

今日はバルブコアについて考えます。

クリンチャータイヤを使っている人はチューブを入れる事になりますが、チューブにはバルブコアが外せるタイプと外せないタイプがあります。

どちらにもメリットはあるのですが、今回は外せるタイプの話しです。実は最近のチューブの多くは新品の状態でバルブコアが締まり切っていません。

これはコアを取り外してバルブエクステンダーを取り付ける時にコアが外しやすかったり、コアのゴムの変形を防止したりする上で有効なんですが、そのまま使うと空気が漏れたりする時があります。

実はこれ、かなりの頻度で起きていてクラブの朝練でもかなりの数を対応してきました。

前輪と後輪で空気の抜け方が違うとか、プチルゴムチューブなのに1日に1気圧以上抜けるとか、外を走ると空気の抜けが早いとか、ネジ込みタイプのポンプヘッドを使うとコアが抜けるとかは大概バルブコアが緩いです。
(どうしてもポンプヘッドネジ込みでバルブコアがヘッドについて抜けてくる人は、バルブコアを強く締めるだけじゃなく空気を入れた後、押し込みながら緩めて少し緩めたらヘッドを少し動かしてホースの空気を抜く様にすると大丈夫です)

バルブコアが外せるタイプの場合、購入して最初にやるのはコアを締める事だと思って下さい。

バルブコア回しはプラスチックでできたオマケでついてくる簡易的な物と別途購入するアルミ等でできた物がありますが、しっかりした物をオススメします。

ちなみにチューブ交換してチューブを捨てる時には必ずバルブを外して予備に持っていた方が良いと思います。

[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/12/26(Tue) 19:53 No.11278
|

何故日本だけスポーツタイプのeバイクが流行しないのかを考えます。

私の結論・流行らないのはアシスト制限のタイプがスポーツ走行用ではなくママチャリ基準になっているからだと思います。

日本での電動アシスト自転車は時速10キロまでは人間が出した出力の2倍(人力1に対してアシスト2)まで、時速10キロから24キロまでは速度に反比例してアシストの上限が下がってきて24キロを越えるとアシスト力の上限はゼロになる制限がかかってしまいます。

つまり日本のアシストは時速十数キロ程度までに特化した基準なんです。

これに対してEUではアシスト速度は25キロ以下で、出力に対するアシスト力の上限ではなく、最大アシスト力250wまでとなっています。

つまり日本では時速20キロあたりでは殆どアシストしなくなりますがヨーロッパでは25キロまでしっかりアシストさせる事が可能です。(向風等でもある程度の速度を維持出来る)


またアメリカ、カナダ等は更に凄くて、アシスト速度速度は時速32キロですし、アメリカなんてアシスト力の最大値が750wと凄まじいです。

これなら完全なるスポーツ走行が可能ですよね! 
 
つまりこれが日本でスポーツタイプのeバイクが流行らない最大の理由だと思います。

つまりアシストの最大速度は低いし、時速10キロを越えるとアシスト力の上限が速度に反比例して減衰するという特殊規制のために速度が出ない様になっています。

海外モデルでは多くあるロードタイプのeバイクが日本では殆ど販売がなくて、クロスバイクタイプばかりなのもこのあたりが絡んでいそうです。

それともう一つ大きな問題があります。
スポーツタイプのeバイクは小さいサイズが殆どないんです。
小柄な女性や小柄な年配の方々等必要な層が乗れないんです。
どれくらいダメかというと私でもスムーズにポジションを出せるバイクが殆どありません。
どことは言わないけど超巨大ブランドのロードタイプなんて最小サイズがトップチューブ540、リーチ389です・・・酷すぎるわ!
[返信]
[修正]
[削除]

よしなしごと   kan : 2023/12/25(Mon) 20:29 No.11277
|

ポガチャルは来年トリプルクラウンを狙うみたいです。

トリプルクラウンとは単一年でジロ・ディ・イタリア、ツール・ド・フランス、世界選手権ロードレースを全て制覇する事で、歴史上メルクスとロシュしかいません。

ロードレースの歴史上最強の選手といえばエディ・メルクスで間違いないですが、エディ・メルクスってヘビースモーカーだったんだよね(;゚∇゚)
私はリアルタイムの世代ではありませんが、本当に凄まじかったみたいです。

ちなみにメルクスはツール総合5勝、ジロ総合5勝、ブエルタ総合1勝、世界選手権3勝、ミラノ〜サンレモ7勝、ロンド・ファン・フラーンデレン(ツール・デ・フランドル)2勝、パリ〜ルーベ3勝、リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ5勝、イル・ロンバルディア(ジロ・デ・ロンバルディア)2勝、プロ通算425勝というイカれた強さを誇りました。

この人は全てのレース、全てのステージで勝ちに行っていたみたいです(笑)
[返信]
[修正]
[削除]

自転車ルール   kan : 2023/12/24(Sun) 19:17 No.11276
|

自転車交通違反の罰則が強化されます。

https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20231221/amp/k10014294661000.html


余談
自転車の交通ルールは多々ありますが、それらは道路交通法とライダー個人の間の問題でありクラブとは関係ありません。

「交通ルールはクラブでしっかり守らせろ!」
という人が時々いますが、クラブは警察ではありません。

クラブとしては「みなさん交通ルールを守って走って下さいね」とか「罰則が強化されましたよ注意してね」とかの言葉で注意喚起するくらいです。
交通ルールはあくまでも個人にかかってきます。安全運転よろしくお願いします。

[返信]
[修正]
[削除]

Re: よしなしごと   kan : 2023/12/24(Sun) 19:16 No.11275
|

>skyさん
POCカッコイイですよね。幅が広くてもカッコイイのが、POCです。

レイザーのジェネシスはかなり軽くて使いやすいヘルメットだと思います。基本的にとてもよく出来たヘルメットなんですが、問題も2つあります。
まず、以前のジェネシスやZ1よりロールシスの調整幅が狭い事です。頭が小さい人は少しきつい(締まりきらない)!それと改良されたロールシスは以前よりサングラスと干渉しやすいんです。試着時に使っているサングラスを持って行った方が良いと思います。

ちなみにジェネシスはアジアンフィットですがかなり大きく、他社の同サイズアジアンフィットよりハーフサイズ大きいです。頭が大きい人はジェネシスのLとかおすすめします。かなり大きいです。
[返信]
[修正]
[削除]


ページ移動

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

新規投稿
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png/6MBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
返 信 返信無効にする

NO: PASS:
[標準/一覧/新着/ツリー]  []

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
[Web Liberty]
Modified by Tambo