[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0035]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

39x27=SS 朝練中止   KOO : 2022/12/09(Fri) 15:33 No.10719  HomePage

12月11日(日)39×27=SSの朝練は中止にします。

ここのところまったく晴れる気がしませんね(笑)

よしなしごと   kan : 2022/12/08(Thu) 21:59 No.10718

拡大 2022120821590301.jpg 拡大 2022120821590300.jpg

この前書いたダイヤモンドラチェットの爪の高さの話題です。

元祖スターラチェット等他のメーカーの面ラチェットはわかりませんが、スコープのダイヤモンドラチェットに関しては爪の高さが大きく違います。

多分これの影響だと思いますが、36Tから48Tに変えると脚を止めた時の速度が落ち・・・ないんです!むしろ落ちが少なくなります(笑)

え!逆じゃね?と思うかもしれませんが間違っていません。

スターラチェット等で歯数を増やした場合、足を止めた時に減速感が増えるという噂を聞いていましたが、私が試した感じでは全く逆でした。

48Tだと36Tに比べて減速感が少ないです。私の感じだとスコープの減速感はダイヤモンド36T>旧フリー6爪>ダイヤモンド48Tです。
以前の書き込みで面ラチェットは爪ラチェットより減速感が大きいと書きましたが、ラチェットを変えたら逆転しました(*_*;

以前の書き込みを一部訂正します。面ラチェットが伸びないのは別な原因みたいです。

関連
No.10705
No.10132

ただし歯数を増やした場合面部分のグリスは減らす必要があると思うのでメンテナンス回数は増やす必要があるのではないかと思います。
粘りの強いグリスを使う場合量はかなり減らさないとホイールの回転にペダルが引っ張られたり、高速ペダリングで足を止めた時にラチェット離れが悪くなりチェーンが落ちやすくなります。

例えば36Tのラチェットで3,000〜4,000キロに1回のグリスアップが必要なら48Tの場合2,000キロくらいではグリスアップした方がよいのではないかと感じています。逆にいえばスターラチェットのベースモデルの18Tとかなら上手くグリスを入れれば、もっとメンテナンスサイクルを伸ばせるんじゃないかな。

かかりに関しては48Tの方が空走から踏み始めた時に食い付きがよい感じです・・・当たり前か( ・ε・)

ラチェット音は連続する様になるのですが、歯の高さが低くなる分、音の大きさ自体は小さくなっているので特に気にはなりません。

余談・私はスコープの予備スプリングを2個(計3個)持っていますがスプリングレートの差はそれなりにある感じです。
前にも書きましたがが、最初についてきたスプリングは完全にハズレでした。
スプリングなんて全数検査している訳ないからこんな事もあるんでしょう。
初期状態でラチェットが上手く作動せず凄まじく減速する状態でした。あまりに酷いので代理店送りになり、他のスプリングに交換したらバッチリにって帰ってきました。

佐渡ロングライド   kan : 2022/11/28(Mon) 21:20 No.10706

佐渡ロングライド2023は5月21日に開催するみたいですね。



Re: 佐渡ロングライド   kan : 2022/12/05(Mon) 21:30 No.10716

今日から佐渡ロングライドのエントリーがスタートしたみたいですね。流石に早すぎるんじゃないかな(笑)

エントリー期間2022年12月5日(月)〜2023年3月17日(金)

エントリー人数はSが300人、A〜Cが3,000人で合計3,300人ですね。

以前はこの人数が埋まったのですが、去年はコロナの影響もあってかテレビの報道だと1,200人くらいの参加だったと思います。今年はどうなるのかな・・・。

よしなしごと   kan : 2022/12/04(Sun) 19:18 No.10715

タイムのアルプデュエズ01の生産中止(リム、ディスク共)が決まったみたいです。21とADHXは継続です。
サイロンも生産中止ですから新しいモデルが出るんだろうな( ´-`)

某有名店のブログによるとアルプデュエズ01に関してはタイヤクリアランスの問題がでているみたいで、それが原因の可能性があるそうです。

28C対応とはなっていますが、リム内21ミリのホイールに28Cをつけると使えない場合があるそうです。

確かに、私はリム内21にコルサの25C着けていますが結構ギリギリです。
グランプリ5000の様に太いタイヤの28とかは厳しいだろうとは想像できます。

21が残って01が生産中止という事ですが、両方乗っていた私としては・・・わかるな〜(。-ω-)

ハッキリ言って21の方が乗りやすいです(笑)
01の方が軽快感は遥かに高いのですがその分安心感が薄れています。
勿論01もタイムならではの振動吸収、振動減衰性能はあるのですが、反応が良すぎて万人向けとはいえないです。

という事で多分来年には新しいモデルが出ると思います(^-^)/

39x27=SS 朝練中止   KOO : 2022/12/03(Sat) 05:07 No.10714  HomePage

12月4日(日)のSSの朝練は天候不良につき中止です。

そろそろニコニコzwiftのミートアップを再開させます。
強度はほどほど不定期での開催になります。

本部朝練中止(12月4日)   kan : 2022/12/02(Fri) 20:30 No.10713

12月4日日曜日は雨予報の為に本部朝練は中止とします。

よしなしごと   kan : 2022/12/01(Thu) 22:17 No.10710

拡大 2022120122162300.jpg 今月号のバイシクルクラブのオマケに関連して携帯工具についてです。

今月号バイシクルクラブのオマケは4(BP)、5(BP)、6、+ドライバー(2番)という組み合わせのクロスレンチタイプのアーレンキーセットです。(写真なし)

これに関して私からの注意が一つ(笑)

このレンチの説明でバックポケットにジャストサイズと言っていますが、これそのままバックポケットに入れていたら落車した時危ないです(笑)
・・・まぁ、そのままバックポケットに入れる人はいないと思いますが(。-ω-)

まぁ正直な話しあの形はかさばると思うので、多分出先より家で使った方がよい工具だとは思います。

以下本題です。
皆さん工具やポンプは携帯していると思いますが、携帯性や使い勝手を考えて選んでいますか?また携帯ポンプやインフレーター、タイヤレバー、チューブ等はしっかり使えるものですか?

私が何度となく遭遇したのが予備チューブのバルブ長さが足りないというものやチューブ交換した事がないのに超軽量チューブを予備に持っていて上手く入れられなくて連続パンクする事等です。

また携帯ポンプを持っていたけど一度も使った事が無いとか・・・これはかなりあると思います。
小さい携帯ポンプだと800〜1,200回ポンピングしないと空気は入りきらないし、上手くやらないとバルブヘッドが曲がります。
小さいポンプはそれで最後まで空気を入れる物ではなく、インフレーターとセットで考える道具です。


また、時々超多機能タイプの携帯工具を持っている人がいますが、絶対に使わない機能が大量についていませんか?
重量やスペース的にゆとりがあるなら持っていても良いと思いますが結構かさばります。

例えばチェーン切りツール等は出先で使う事はまずありません。
どれくらい使わないかというと39×27朝練やクラブライドで必要になった事が一度もないというレベルです。

クラブのライドでチェーンが曲がるトラブル自体は数回あるのですが、こんな時は間違いなくリアディレイラー系やフレームにダメージがあって、そのまま自転車に乗らない方が良い状況です。
この状態でチェーンをつめて繋ぎ直しても意味がありません。

またリンクピン無しで繋ぎ直す場合、シマノならピンを半外しにして、だめなコマを抜いて繋ぎ直すんですが、出先に携帯工具でこれをやるのは至難の技です。
昔、交換した後のシマノチェーンを使ってこれの練習した事があるのですが、良く考えたら上記の理由で無駄(笑)
まぁ私はカンパなのでこのやり方は実質無理なんですが(かしめがあるので)。

ちなみにシマノ系なら必要なレンチの種類はアーレンキーの2、3、4、5、6、+の2
カンパ系ならアーレンキーの2、2.5、3、4、5、6、T25、+の1があれば基本的にはオッケーだと思います。

ちなみにフレームやコンポによっては上記コンポでも2、2.5、3、6、T25のレンチが不要な人もいます。
またこれ以外に必要なレンチがある人もいるでしょうが基本的に上記でオッケーです。

余談・この前@beikoさんのO2vamのボトルケージ取り付けボルトがT15だったかT10だったかだった時には焦りましたが、I坂さんが対応レンチを持っていたのでセーフでした。
ボトルケージ取り付けボルトが小さいトルクスなんて始めてみたよ!このボルトは要交換か対応レンチを準備だね!


[→10710] Re: よしなしごと   yone : 2022/12/02(Fri) 13:58 No.10711

39x27唯一無二のリーダーKanさん、本日も布教遂行おつかれさまですm(__)m

豚さんに真珠のbeikoさんのO2vamですが
カーボンボトルゲージ付属のトルクスをフレーム付属のボルトに交換した模様です。
自分の多機能携帯工具にも星形用がついていたいうオチあり、、
まさに使いこなせてません…
KanさんはじめI坂さんにもお世話に成りっぱなしの不甲斐なさですが精進して参ります!!
講習会お待ちしておりまーす!!

Re: よしなしごと   kan : 2022/12/02(Fri) 20:29 No.10712

>yoneさん
携帯工具についているトルクスはT25だけの場合が多いのですがO2vamについていたトルクスはサイズが小さかったんですよね(笑)

豚さんに真珠との事ですが、自分が気に入った自転車ならそれが最高の自転車なんですよね。(ただし、フレームサイズが合っている事だけは必須です。)

yoneさんのO2vamはサイズも合っているし、とても珍しいグラフィックで格好良く、yoneさんの拘りが感じられます(^-^)/

次のチャリダー   kan : 2022/11/29(Tue) 22:11 No.10707

次のチャリダーは青森だけど奥入瀬から十和田も走るみたいです。
私は自転車で2回ほど奥入瀬を走りましたが・・・控えめに言って最高です。
No.9886
奥入瀬は自転車で走るのがオススメ(路面がヤバイので下りは超ゆっくりでお願いします。)

でした・・・と過去形なのは今年の大洪水の後、まだ行っていないからです。あの映像を見ると元に戻るのはかなりかかりそうだったから。

ちなみに洪水の前は路面最悪、景色と雰囲気は並ぶものがないくらい最高の場所でした!食事は、まぁ観光地だね。

また行きたいな〜。という事でチャリダーご覧下さい。


[→10707] Re: 次のチャリダー   I坂 : 2022/11/30(Wed) 14:00 No.10708

拡大 Screenshot_20221130-135324~2.png 私も青森ライド大好きで、奥入瀬だけでなく、都合7回ほど走りに行っています。お気に入りは、八甲田から弘前への下り坂、むつ半島一周、八戸南の海岸線などです。図は、私のStrava履歴です。
いつか皆さんと行ってみたいですね!


Re: 次のチャリダー   kan : 2022/12/01(Thu) 22:05 No.10709

拡大 2022120122050000.jpg みんなで青森行きたいですね〜!私も青森のサイクリングガイドを購入して勉強してます(笑)

旅行を兼ねたライドってとても楽しいです。
私の場合一泊で県外に走りに行った時にはライドはポイントを押さえた半日くらいにして、他に観光と自転車屋さん巡りをしてきます。

これが楽しいんだ(笑)

よしなしごと   kan : 2022/11/28(Mon) 00:06 No.10705

拡大 2022112800081300.jpg 拡大 scope-extxwgwveaiw6u3.jpg

スコープのダイヤモンドラチェのラチェットを36tから48tに変更しました。

理由・・・なんとなく(笑)

結果・・・ギヤの掛かりがよくなるのは勿論わかっていましたが、それより脚を止めた時の速度が伸びる感じが強くなったのが嬉しいです(速度低下が少ない感じ)。

歯数が増えると脚を止めた時に抵抗が増えて速度低下が速くなると言われています。
しかしスコープのダイヤモンドラチェットに関してはむしろ歯数が増えた方が速度低下が遅い気がしています。

他社のラチェット(スターラチェットやインスタントドライブやシマノの新型デュラホイールハブ等)はわかりませんが、スコープのダイヤモンドラチェットに関しては48tの方が爪の高さが低い気がするんですよね(気のせいかもしれませんが・・・)。
これが速度低下軽減に影響しているのではないかと・・・多分(笑)

ちなみにスコープのホイールはグリスの指定がないので色々なグリスをテストしてみました。
通常のグリスが3種類、シリコングリスが2種類です。

ダイヤモンドラチェットはスターラチェット系ラチェットですが、この手のシステムの場合防水性能に難がある場合が多く、スプリングが錆びやすいのでまずはシリコングリスを使ってみましたが、ラチェット離れが良くないのとグリス量の調整がかなり難しいので、今現在ラチェットには通常のグリス(フィニッシュラインのセラミックグリス)を薄く使っています。
ただしスプリングは錆防止にシリコングリスを薄く塗っています。

No.10132でも書きましたがダイヤモンドラチェットはDTのスターラチェットの特許が切れたので、その機構を使ってスコープとSKFが作ったラチェット機構です。

ダイヤモンドラチェットはスプリングが1本のタイプなのでスターラチェットexp系ですね。上手く作られたハブだと思います。

本部朝練予定(27日、日曜日)   kan : 2022/11/26(Sat) 07:54 No.10703

11月27日(日) 本部朝練予定
今回より冬ショートコースです。
集合時間 朝7時35分
集合場所 ローソン 新関店の裏(山側)
〒956-0834 新潟県新潟市秋葉区小口1287−1

https://maps.app.goo.gl/8Rn8S7AD2fCfd7iQ6

コース 
・冬鳥越コース

距離 40キロ程度
巡航時速 平地無風27〜37キロ
日の出 6時30分頃
気温 8℃付近
降水確率 30%


・私は参加出来ないので常連メンバーの方々宜しお願いします。
・集合場所とゴール地点ではマスク着用でお願いします。
・コロナに感染した方は感染確認翌日から14日間の朝練参加自粛でお願いします。
・また濃厚接触者に関しては7日間の朝練参加自粛でお願いします。

Re: 本部朝練予定(27日、日曜日)   kan : 2022/11/26(Sat) 13:03 No.10704

明日は初参加の方もいる予定です。
私は参加出来ませんので、常連メンバーの方々対応宜しくお願いします。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |  []